PMTCとは~歯のクリーニングで虫歯・歯周病予防~ |
2012年6月19日 掲載
聖路加ガーデン内にある歯科医院・馬見塚デンタルクリニック様ご提供の
「PMTCの流れ・治療の手順」の映像をご紹介します。PMTCについて判りやすく説明されています。
◎歯のチェック
染め出しによって歯磨きの時に磨き残した部分、プラーク(歯垢)や歯石を確認します。
◎歯みがき指導
歯みがきの癖や弱点を補うアドバイスを提供します。
◎歯間清掃
フッ素入りの研磨ペーストを「歯と歯の間」や「歯と歯ぐきの境目」に注入し、
一番磨き難い歯と歯の間から清掃を始めます。
◎歯面清掃
カップを使用し歯の表面についた歯垢を落とします。
またチップや他の器具を使ってカップで落とせない歯垢、くぼみの歯垢をきれいにします。
その他、硬くこびりついた歯垢を落としたり、デンタルフロスで歯と歯の間の接触点の汚れを落とします。
◎フッ素コーティング
仕上げにフッ素コーティングを行い、歯自体を強くしたり初期の虫歯の進行を抑制します。
馬見塚デンタルクリニック様ではPMTCの専門サイトも制作され、PMTCに関する情報を提供されています。PMTC専門サイト
※参考情報 チップ・カップのディスポ化について
|